都心部にある便利な23区永代供養墓所

この墓所は東京都の都心部に位置する、交通アクセスの良い便利な立地の室内タイプのお墓です。

23区永代供養付きのお墓を探している場合には、選択肢の1つとして検討するのに向いている可能性があります。

先進の仕組みがあり、お墓参りをする際には参拝カードを使用して受付し、室内の参拝ブースでお墓参りをするという流れになっています。

この23区永代供養付き墓所は、年間1万2千円の管理会費がかかるのが特徴です。

管理会費はこの墓所の維持や管理に使われています。

まとめて払う場合には50年分の一括払いのみ利用することができます。

それ以外は毎年納付するのが特徴です。

また毎月届けられる、東本願寺報の費用も含まれています。

この23区永代供養墓所は、7寸の骨壺を3体まで納められるようになっているほか、納骨箱を使うことで最大で18体まで納骨することも可能です。

他のところにある先祖代々のお墓の改葬・移転をしたい場合に、役に立つ可能性があります。

それまでの宗旨が違っていても購入することができますが、お墓の購入後は東本願寺の法式にのっとって仏事をすることになります。

永代供養が付いているため、後継者がいない場合でも安心して購入することができるでしょう。

永代に渡ってお寺が供養をしてくれるため、独身の人や跡継ぎのいない人でも申し込むことが可能です。

33年や50年の区切りで終わるという期限もないという点でも、安心感を持つ人も多いと思われます。